あなたの後ろ姿は大丈夫ですか?
ブラジャーの上に乗っかっている贅肉、通称ハミ肉。
人の後ろ姿はこのハミ肉があるのと、ないのとでは5歳~10歳は違うと言われています。
後ろ姿のオバチャン化を防ぐためにも、はみ出た脇肉の原因を知り対策をしましょう!
もくじ
ブラジャーからはみ出る脇肉、異性はどう思ってる?
ブラジャーから出るハミ肉。
特に薄着になる季節には、ブヨっとしたハミ肉がブラジャーに乗っかっていると
着たい服を着ることもためらってしまい、自由にオシャレもできません。
このブラジャーからはみ出た脇肉を異性はどう思っているのでしょうか?
アリ派
・まあ、ご愛嬌(35歳 男性)
・その部分だけを見てるわけではないから大丈夫。(25歳 男性)
・人間らしいと思う。(30歳 男性)
ナシ派
・だらしない。(26歳 男性)
・がっかりする(32歳 男性)
・他のところもブヨブヨしてそう。(28歳 男性)
気にしない派
・なんか見てはいけないものを見ている気がするので、気にしないというか見ないようにする。(31歳 男性)
・ひどくなければ大丈夫。(27歳 男性)
などなど、男性は意外とハミ肉を見ているみたいです。
アリ派という意見はありますが、なんだか気休めというか、ハミ肉が好きという方はあまりいないかと思います。
見られていると思うとどうにかしたいものですよね。
なぜブラジャーから脇肉がはみ出てしまうのでしょうか?
ブラジャーから脇肉がはみ出る原因
ブラジャーから脇肉がはみ出る原因は3つありました。
姿勢が悪く猫背
猫背はハミ肉の原因になってしまいます。
姿勢が悪いと背中の血流が悪くなり、血流が悪いと老廃物が溜まる原因になります。
そうなると脂肪が溜まりやすく、燃焼しにくい体になるので贅肉がつきやすくなるのです。
ブラジャーのサイズが合っていない
実は女性の胸囲はサイズは変わりやすく、
生理のときとそれ以外のときではワンサイズ違うこともあるのです。
ブラジャーのサイズが小さければ入りきらない肉がどんどん背中の方に流れていってしまいます。
逆に大きくても脂肪が移動しやすくなってしまうので、
しっかりと自分のサイズに合ったブラジャーをつける必要があります。
脇の筋筋の衰え
脇の筋肉は使おうとしないとなかなか普段の生活で使うことはありません。
脇の筋肉が衰えてしまうことで、血流が悪くなり脂肪が溜まりやすくなるだけでなく、
肉が移動しやすくなり背中の方に流れていってしまいます。
ハミ肉対策!!これをすればはみ出ない!!
姿勢、ブラジャー、筋肉の衰えから脇肉がはみ出ることがわかりました。
では、どうすればはみ出さないようにできるのでしょうか?
ハミ肉対策を3つの視点からご紹介したいと思います!!
ハミ肉対策①姿勢を良くする
姿勢を良くすることで、コツコツとハミ肉対策をしましょう。
姿勢を良くするストレッチ
やり方
・背中の後ろで手を組みます。
・肩甲骨を寄せて、ぐーっと床の方向に伸ばします。
これだけなのでいつでも気がついたときにできます。
猫背は普段の生活でなるものなのでコツコツやることが大事です。
ハミ肉対策②ブラジャーのサイズを測る
ブラジャーを買うときはしっかりとサイズを測りましょう。
また、ハミ肉対策にオススメのブラジャーは脇肉の部分の幅が広く、伸びのよいものが良いです。
幅が細く固い素材だと贅肉がはみ出しやすいです。
幅が広いとしっかりと肉をホールドしてくれて、伸びが良いと、服を着たとき脇肉が服に響きにくいです。
ハミ肉対策③脇肉の筋肉を鍛える
脇肉の筋肉を鍛えることで、脇の血流をよくして老廃物を流しましょう。
また、筋肉を鍛えることで脂肪が燃焼されるので、脇肉対策には筋肉を鍛えることが最適です。
脇肉のエクササイズの動画はこちらです。
寝ながらできてとても簡単なのでぜひやってみてください。
ハミ肉にさよなら!!スッキリした後ろ姿になろう♪
ハミ肉を解消することで後ろ姿年齢がぐっと若くなります。
後ろ姿は自分では見えないので油断しがちですが、他人からは良く見える部分なので、
後ろ姿でオバチャン化しないためにもしっかりと対策をすることをオススメします。
ハミ肉にさよならしてスッキリとした若々しい後ろ姿になりましょう!!