チーズはケーキやピザ、チーズフォンデュなど女性が大好きなものによく使われていますよね。
女性に人気のチーズですが、カロリーが高いことからダイエット中は控えている方もいらっしゃるかと思います。
しかしネットなどの体験談ではチーズダイエットという方法で、ダイエット中にチーズを食べてダイエットが成功した方もいれば太ったという方もいらっしゃいます。
結局チーズは太るのか太らないのか、どちらなのでしょうか?
今回はチーズダイエットについてご紹介したいと思います。
もくじ
どうやってやるの?チーズダイエットの方法
チーズダイエットとは食事にチーズを使ったり、お腹が空いたときにおやつとしてチーズを食べるダイエット法です。
実はチーズは糖質がほとんど含まれていない上に牛乳が原料なのでたんぱく質が豊富という、低糖質高たんぱくの食材なんです。
糖質が少ないということは血糖値が急上昇しないので脂肪になりにくく、たんぱく質は筋肉が作られるのに必要な栄養素なので筋肉量を上げることで基礎代謝が上がりダイエットに繋がります。
また、チーズは牛乳が原料なのでカルシウムが豊富です。
カルシウムはダイエット中のイライラやストレスを軽減してくれる効果があるのでダイエット中のストレス太りを防いでくれます。
チーズダイエットに賛否があるのはなぜ?
では、チーズダイエットに賛否があるのはなぜでしょうか?
私が調査してみたところ「量」に問題があるようです。
チーズは糖質は低いですが脂質は多く、
カロリーはプロセスチーズ100gあたり339kcalあります。
スライスチーズ1枚で60kcalです。
これを置き換えダイエットのようにチーズだけをたくさん食べたり、毎食のように食べるとすぐにカロリーオーバーしてしまいます。
チーズダイエットで失敗した人は、チーズが好きで食べ過ぎてしまうことや、「チーズは太らない」という極端な思い込みや知識不足が原因のようです。
逆に成功した人は、お腹が空いたときに少量を食べるといった方法をしていたようです。
チーズダイエット成功者と敗者の口コミ!!
チーズダイエットで失敗した人と成功した人の口コミをご紹介したいと思います。
チーズダイエットに失敗した人
チーズが好きすぎて一度食べ出すと止まらなくなりダイエットしている感覚がなくなりました…向き不向きがあるのかも。(22歳 女性)
チーズでお腹いっぱいにしていたらどんどん丸くなっていった。(30歳 女性)
外食時にチーズは太らないと思って食べてたら太りました。お店の料理はどのくらいのチーズが使われているか分からないから注意ですね。(28歳 女性)
チーズダイエットに成功した人
今までやめられたなかったおやつをチーズに変えたら1ヶ月で-2.5キロやせました。(26歳 女性)
ご飯の前にチーズを1ピース食べるとすぐお腹がいっぱいになって食べ過ぎ防止になっています。(34歳 女性)
ストレスなく続けられるのでもう半年続いています。3キロ痩せました。(29歳 女性)
ダイエット中でもチーズを食べても良いというのが自分へのご褒美でチーズはいろんな種類があるのでやっていて飽きない。(37歳 女性)
やはり失敗した方は食べる量に問題があったみたいです。
成功した方はチーズの食べ方を工夫したことによってチーズを食べながら減量できたみたいですね。
チーズを上手に食べてダイエットを成功させよう!!
チーズ自体は栄養が豊富でダイエットをサポートしてくれる食材のようです。
チーズの豊富なたんぱく質によって筋肉量を上げることで消費エネルギーを上げて体重を減らすことができます。
ダイエット中の食べれないことからくるストレスも軽減してくれるのでリバウンドも防ぐことができそうですよね。
しかし、量を間違えてしまうとすぐにカロリーオーバーになってしまうようです。
チーズは間食時のみや食前に少量摂るなど、うまく食べることでダイエットを成功させることができると言えます。
Writer ういこ