今日は待ちに待った大切な人とのデートの日。
前日から準備してワクワクドキドキで迎えた当日。
そんな日に限って朝から顔に吹き出物ができちゃった・・・
とショックな思いをしたことがある人は多いのではないでしょうか?
せっかくのデートなのでキャンセルもしたくないし、皮膚科に行く時間もないととても悩んでしまいますよね。
でも安心して下さい。
そんな方の為にデート当日にできてしまった吹き出物の、メイクによる隠し方をご紹介します。
もくじ
昨日までなかった吹き出物が急にできてしまう訳とは?
ホルモンバランスの乱れによるもの
吹き出物ができる原因は過剰な皮脂分泌や食生活の乱れなど様々ですが、急にできてしまった要因としてホルモンバランスの乱れが考えられます。
通常、私たちの身体は女性ホルモンと男性ホルモンがバランスよく分泌されています。
睡眠不足や疲れなどが重なってバランスが崩れると、男性ホルモンが多く分泌されその結果、皮脂が過剰に出て吹き出物の原因となるのです。
過度のストレスによるもの
ストレスも吹き出物ができる大きな原因になります。
最近はストレス社会と言われるほどストレスが身近に存在していますよね。
目には見えないですがストレスはとても厄介な要因の一つです。
ストレスがかかると、肌のターンオーバーが正常に行われず乱れてしまいます。
その結果、肌が厚くなり毛穴が詰まって吹き出物ができてしまうのです。
気になる吹き出物は上手にメイクで誤魔化しちゃおう!
デート前に吹き出物に気づいても慌てることがないように、知っておくと便利なメイク術をご紹介します。
厚塗りで隠したくても我慢!ファンデーションは薄めに
気になる吹き出物は厚く塗って誤魔化したいと思いがちですが、逆に吹き出物の凸凹が目立ってしまう可能性があります。
コンシーラーや下地でしっかりカバーしてあればファンデーションは薄くて大丈夫です。
また、いつも同じスポンジを使うのも肌荒れを悪化させる原因なので、こまめに洗うか新しいスポンジに変えて使いましょう。
ベースメイクで上手に隠す
コンシーラーで隠す場合は、肌のトーンよりもワントーン暗いものを選ぶと上手に隠せます。
スティックタイプやリキッドタイプのコンシーラーは比較的カバー力が高いのでおすすめです。
塗り方はコンシーラーを指につけ軽くトントンとたたくようにつけるのがポイントです。
塗り込んでしまうと手の摩擦で吹き出物を悪化させてしまうので注意してくださいね。
アイメイクを変えてごまかす
いつもよりアイラインを濃く書いてみたり、普段とは違うカラーのシャドーを重ねてつけることで目線をそらす作戦です。
マスカラのボリュームをあげてもいいかもしれませんね。
いつもと違った雰囲気になり、新しい魅力に気付いて貰えたら更にラッキーですね。
チークを上手に使おう
頬にできてしまった吹き出物は、チークを塗ってごまかしつつも可愛さをプラスしちゃいましょう。
吹き出物を隠す為にとチークの色を無理に合わせる必要はなく、頬にほんのり色をのせるだけで大丈夫だす。
厚く塗りすぎるとかえって目立ってしまう可能性があるので、ポイントはほんのり重ねることです。
1日の終わりには仕上げのスキンケアを忘れずに
デートを存分に楽しんだ日は、疲れも出ていて早く化粧を落とし横になりたいと思う人もいるでしょう。
しかし、吹き出物をカバーした肌はとてもデリケートでダメージを受けやすくなっています。
クレンジングをしただけでは足りず、逆に肌は乾燥状態になってしまいます。
しっかり丁寧な保湿をしてお肌も休ませてあげましょう。
Writer nanamis2