疲れ顔&老け顔の原因!目の下のクマの種類と解消法

更新日:

疲れていたり寝不足だったりするとすぐに気になるクマですが、メイクで隠そうとしてもなかなか消えなくて厚塗りメイクになってしまうことありませんか?

そこで、クマを作らない方法とクマが出来てしまった時の対処法をご紹介します。

クマのできる原因って何?

クマは3種類あり、できる原因はそれぞれ異なります。

青クマ・茶クマ・黒クマ、それぞれのできる原因を解説していきます。

血行不良の青クマ

青クマは、血行不良が原因です。

寝不足やストレスなどで血行が悪くなり、目の下の静脈が血行不良によって透けて見え、青クマになります。

色素沈着の茶クマ

茶クマは色素沈着によるものです。

シミの増加や、落としきれない化粧品が色素沈着し、茶クマとなってしまいます。

さらに、メイクの刺激や目元を擦ってしまい皮膚が厚くなり、くすみとなって茶クマが現れてしまいます。

たるみやへこみの黒クマ

黒クマは、老化に伴った肌のたるみやへこみが原因になってできます。

また、目の周りの筋力の低下によっても、たるんで黒クマが出来てしまうこともあります。

 

クマを根本から解消することはできる?

それぞれのクマができてしまう原因が分かったところで、次に、できてしまったクマを解消する方法をご紹介します。

青クマは血行改善を

青クマの原因は、血行不良なので血行改善をすることを心がけましょう。

血行を促進するために、半身浴や温かい飲み物を飲むのがおすすめです。
目の周辺だけを温めるだけでもいいですが、全身の血行を良くしていきたいですね。

また、炭酸パックや目元の血行を良くする効果のあるコスメを使うことでも改善に繋がります。

さらに、食事も血行を良くするものを積極的に摂ることでクマをできにくくします。
葉酸やビタミンE、鉄分が豊富に含まれているレバーやひじき、ほうれん草がおすすめです。
また吸収を助けるビタミンCも摂ることを忘れないようにしましょう。

茶クマはコツコツ美白ケアを

茶クマの原因は色素沈着によるものなので、すぐに解消することは難しいですが、焦らず毎日コツコツとケアしていくことが大切です。UVケアやクレンジング方法を見直したり、美白効果のある化粧品に変えることをおすすめします。

アイメイクを濃くしてしまうと必然的に洗浄力の強いクレンジングを使うことになり、良く落とすためにこする回数も増えてしまうので、メイクを濃くしすぎないようにすることも大切です。

黒クマはハリをアップさせよう

黒クマの原因は、たるみやへこみで筋肉の衰えなどがありますので、目の周りのエイジングケアや筋肉の強化を中心に見直していきましょう。

目の下の肌にハリが戻るとヘコミがなくなり、改善されます。

費用は掛かりますが、美容クリニックでヒアルロン酸を入れることでも改善可能です。

 

目のクマに効く簡単なムンクの顔ストレッチ

1.顔を上下に伸ばし、鼻の下をしっかり伸ばします。

2.そのまま目線だけを上に持っていき、まぶしいものを見るように目の下を上に持ち上げます。

3.3~5回繰り返し目の筋肉を収縮させます。

4.目を閉じてリラックスして終わりです。

とっても簡単ですよね。目の下の筋肉を動かし、筋力の低下を改善できます。

 

クマが出来てしまった時の応急処置

これからデートなのに、クマができてる!!

クマのケアは即効性がないので、当日にできてしまったクマを応急処置的に隠すメイク法をご紹介します。

青クマを隠すメイク法

時間に余裕があれば、蒸しタオルで目元を温めるかシャワーやお風呂に入ることで血行が良くなりクマが消えます。

メイクで隠す場合は、隠したい色と反対色を選ぶことで隠しやすくなります。
青クマは、オレンジ系かピンク系のコンシーラーを優しくなじませることで隠すことができます。

茶クマを隠すメイク法

茶クマはイエロー系のコンシーラーが良いです。

イエロー系で浮いてしまう場合は、オレンジ系のコンシーラーにイエロー系のパウダーをのせると自然に見えます。

黒クマを隠すメイク法

黒クマは、メイクで隠すのは難しいのですが、明るめのコンシーラーを塗ってシルバーのハイライトをのせると目立ちにくくすることができます。

 

クマは普段の生活を映す

クマの種類に応じた対策を紹介してきました。

寝不足や疲労が原因の青クマは、血行を良くすることで消すことができますが、茶クマや黒クマは、普段のケアをしっかりしていないと、できてしまってから簡単に改善することはできません。

普段から、クマができない生活を心がけていきたいですね。

目元ケアを見直して明るい目元を維持しましょう♪

 

Writer lulu...

 



-美容

Copyright© Twinkle , 2023 All Rights Reserved.