マザコンというと男性が抱える問題だと思いますよね。
しかし、今女性のマザコンが急増しているんです。
仲良く腕を組んで歩いている母と娘を見ると微笑ましく見えますが、もしかするとマザコン娘かもしれません。
今回はそんな女版マザコンについて特徴や原因をご紹介したいと思います!!
いくつになっても親離れできない!!マザコン女性は結婚が困難!?
マザコンとはマザーコンプレックスの略で、母と子が相互依存し合っている状態を言います。
マザコンと聞くと男性がなるものと思うかもしれませんが、
男性だけではなく女性にもこういったコンプレックスを抱える人が増えているんです。
しかし男性のマザコンと違い、同性である娘の方が多方面で母親が入り込んできやすいことから生活全般に母親が口出ししやすい環境にあります。
成人してからもファッションやメイク、恋愛、仕事、生活面など、全て母親の意見を聞かないと不安で仕方ないといった親離れできない女性が増えています。
こういった女性は彼氏を作ることも結婚することも困難なので、いくつになっても独身の可能性があります。
マザコン女性の特徴4つ!!
マザコン女性にはどんな特徴があるのでしょうか?
マザコン女性の特徴を4つご紹介します!
①母親とファッションを共有している
洋服やメイクを共有できるということは、母親好みの物を選んでいるということです。
褒められたいという気持ちから、自然と好みを似せてしまいます。
②母親に恋愛相談をしすぎる
娘が母親に相談することはよくあることですが、洗いざらい話しすぎることは要注意です。
彼ができても母親に「別れた方が良い」と言われてしまうと別れを選んでしまいます。
③母親の言葉によって味覚が変わる
外食など食事をしていて、母親が「おいしい」と言ったものは途端にものすごくおいしく感じ、「まずい」と言ったものはそれまでは普通に食べていたものでもまずく感じてしまう。
味覚にも影響してしまうほどマザコン女性にとって母親の発言は大きいのです。
④デートに母親がついてくる
「彼に自分の母親のことを知って欲しい。」
「彼を母親にジャッジして欲しい。」
という気持ちからか、デートに母親を連れて行く女性はマザコン女性です。
マザコン女性は全て母親ありきの考え方で、母親が絶対なのです。
マザコン女性と化する原因はなんなの?
ではなぜマザコンになってしまうのでしょうか?
それは父親と母親の夫婦関係に原因があることが多いようです。
マザコンになる子供の両親は関係が希薄な傾向にあります。
夫婦関係が希薄だと母親は子供に対して過剰に接してしまいます。
娘だと同性で話しやすく共感し合えることが多いのでそこに大きな安らぎを感じます。
女性は共感し合えることに幸せを感じるので、お互いに依存していってしまうのです。
そこからずるずると脱出することができず、いつまで経っても親離れ、子離れができなくなります。
脱マザコンには母親と物理的に離れること!!
マザコンのままだと将来が見えてきませんよね。
ずっと母親に自分の人生の意見を聞き続けるわけにはいきません。
どうにかしてマザコンを脱却しなければなりません。
マザコンを脱却するには、物理的に母親に会いにくい距離に身を置くと良いかもしれません。
母親から遠いところに一人暮らしをしましょう。
あえて自分を一人で考えて行動 せざるおえないように追い込みましょう。
そうすることで人は環境に順応しようと強くなります。
マザコンを脱却することで自立し、将来をしっかり見据えて生きていきましょう!!
Writer ういこ