頑張って体重を落としても、しばらくすると減量前の体重に戻ってしまう…そんな悲しいリバウンド。
ダイエットをしたことがある人の内、実に三人に一人がリバウンドを経験していると言われています。
せっかく痩せるのなら、体型・体重を長く維持したい!
そうお考えの皆さんに、今回はリバウンドしない方法を3点ご紹介します!
もくじ
リバウンドする理由とは?
はじめに、リバウンドが発生する理由は何が考えられるのでしょうか?
「食事制限」と「運動」がダイエットのメインとなってきますが、闇雲に食べる量を減らしたり、頑張って運動するだけではダメなんです!
一生は続けられない食事制限
食事を制限することで、数日から一週間で数キロ減らすことは簡単です。
しかし、それは水分(むくみなど)や筋肉が減っただけで、脂肪は減っていません。
短期間でのダイエット成功に浮かれ、普通の食事を摂ったり、外食ではしゃぐと、身体にとって「食べ過ぎ」の状態となり太ります。
また、定期的にブームの来る単品ダイエットも、いたずらに筋肉量を減少させるダイエットのため、リバウンドしやすく推奨できません。
そもそも、生きている間ずっと単品ダイエットを続けるわけにもいきません。
さらに、炭水化物などを控える「糖質制限ダイエット」も素人判断で行うには注意が必要です。
筋肉量減少の危険性に加え、栄養不足による髪や肌の劣化、骨を脆くしたりなど多方面への影響も大きく、なにより、一生炭水化物を控えて過ごすことは出来ませんよね?
日常的に続けられる食事制限こそ、ダイエットを成功させる・ダイエットした後も体型・体重を維持できる秘訣だと考えます!
食事制限により身体が省エネモードに
摂取するエネルギーが減ると、身体は飢餓状態となり、エネルギーを溜め込みやすく、エネルギーを消費しにくい「省エネモード」に入ります。
省エネモードに入ると減量が止まるため、諦めていつもの食事量に戻すと余計にエネルギーを蓄えてしまう事となります。
さらに、エネルギーを消費しにくいモードでもあるため、結果的に、ダイエット前より体重が増えてしまうのです。
この省エネモードは、年齢や元々の体型、ダイエットを決意した意思の強い・弱いに関わらず、人間が生まれつき備えている機能のため、極端な食事制限はリバウンドの元と言えますね!
運動無しはリバウンドする身体を作っている!
食事制限だけで減量した場合、身体の中の筋肉量が減る可能性は先述して参りました。
それでは、筋肉の量が減ると何が発生するのか?
それは、基礎代謝の低下が考えられます。
基礎代謝とは、睡眠中や立ったり座ったりしているだけで消費されるエネルギーの事で、20代で平均1180キロカロリー、30代で平均1140キロカロリーほどと言われています。
基礎代謝が低下することにより、身体は摂取したエネルギーを消費しにくくなり…
やはりこちらも「溜め込みやすい身体」になってしまいます。
そのため、ダイエットを成功させるには「続けられる食事制限」と「筋肉をつける筋トレなどの運動」が重要となってきます。
ダイエットの後にリバウンドしない方法とは?
リバウンド防止策①リバウンドしない食事制限がある!?
単品ダイエットや炭水化物抜きダイエットより、太ってしまう食べ物を出来るだけ控える食事制限の方が、ずっと続けやすいですよね。
お菓子や揚げ物はもちろんですが、炭水化物の中でも小麦粉類は腹持ちが悪く、パスタやパンなど高カロリーになりがちです。
いきなり完全に絶つことは難しくとも、週に一回や二回など摂取する回数を減らしていくことから始めると、挫折し辛いことでしょう。
https://twitter.com/shiroreika/status/953463347235536896
リバウンド防止策②食事制限だけでなく少しでも運動をする
「ダイエットのために運動をしよう!」
そう思い立ち、運動が習慣化出来ている方は、おそらくこの記事を目にしていないと思います。
食事制限だけでは無く、少しでも運動をしないことにはダイエットの成功・ダイエット後の体型や体重の維持は叶いません。
いつもはエスカレーターやエレベーターだけど、階段で上り下りをする、今日から1駅・1バス停ぶん歩く、ジムやヨガの無料体験に申し込む…など小さな事から、運動を習慣化させて行くことが肝要です!
https://twitter.com/0220nicole/status/971038591257403395
「運動が苦手だから続けられない…」「いちいちジムに通うのは面倒…」
そんな方は、自宅で好きな時間にできるエクササイズや踏み台昇降を日課にしてみるのも、良いのでは無いのでしょうか?
リバウンド防止策③継続できるダイエット方法を探す
ライフスタイルや意思の強さ、運動が出来る環境か…人それぞれ、続けやすいダイエットは異なります。
最高のダイエット法なんて個人によって違うので存在しない。一点だけ優秀なダイエット法の特徴をあげるなら継続可能である事だ。無理は続かないし続かないダイエットは失敗に終わる。不健康だしね。ダイエットは一時的な生活習慣の変更ではなく、健康に生きる為の継続的な生活習慣の改革だと考える事。
— Testosterone (@badassceo) August 29, 2018
年齢や身長によっても、減量のスピードは変わってきますので
ご自身に合った、続けやすいダイエット方法で理想の体型を目指して下さいね♪
十分な知識なしの食事制限はやめよう!
リバウンドしてしまう理由と、リバウンドを防ぐ方法を紹介してきました。
素人が正しい知識なしに食事制限するのは、基礎代謝を下げてしまい、リバウンドしやすい身体になってしまいます。
食事制限と食事管理は違います。
食事制限、「食べないダイエット」はプロの指導のもと行いましょう。
Writer はせがわ