レチノールって何?どんな効果があるの?

更新日:

みなさんはレチノールをご存知ですか?

美容成分のイメージはあるけど、実際にはよく知らないという方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は化粧品などによく含まれているレチノールに着目してみました!

レチノールとはどういう成分?

タイトルにもありますようにレチノールとは何か、というところから見ていきましょう。

レチノールは、ビタミンAの一種で、元々人間の体内にあり、基本的には安全なものです。

肌への浸透力が高く、真皮の線維芽細胞にあり、皮膚の弾力を保つのに欠かせないコラーゲンエラスチンというたんぱく質の生成を促進する作用があります。

しかし、やや刺激が強いという面もあります。

使い始めは、効きすぎると肌がカサついてしまう場合もありますが、
使い続けることで段々とそのカサつきも落ち着くようです。

 

レチノールの効果について

続いては、レチノールの効果についてです。

コラーゲンやエラスチンの生成が促されるため、
シワたるみなどのエイジングケアに効果があると言われています。

また、皮膚のターンオーバーを早める効果も期待でき、ニキビ跡シミくまにも効くようです。

どうしてレチノールはエイジングケアに効くの?

では、エイジングケアに効果的である仕組みを細かく見ていきたいと思います。

レチノールは体内で皮下組織に運ばれると、酵素の働きによってレチナールに変わり最終的にはレチノイン酸に変化します。

若い時は肌そのものにハリを保つ美容成分を生成する力がありますが、
歳を重ねると、その力が衰えるためシワやたるみが出来てしまいます。

レチノールは、コラーゲンヒアルロン酸などの自発生産を促進させ線維芽細胞を活性化するのです。

そのため、ツヤやハリが生み出され、シワ・たるみなどのエイジングサインの改善に効果が期待されます。

2017年2月にはレチノールが、シワやたるみを改善する効果があると認められ、
厚生労働省から承認されたそうです。

レチノールにはターンオーバーを促進させる効果もある!

続いて、ターンオーバーに効果的である仕組みについても見ていきましょう。

健康な肌では約28日周期でターンオーバーが行われていることはご存知の方も多いと思いますが、この古い角質から新しい角質に生まれ変わるサイクルが加齢により乱れることがあります。

すると、肌には古い角質が溜まっている状態なので、くすみやシミといったエイジングサインが現れてしまいますね。

レチノールは、角質の代謝を促すためターンオーバーを活性化してくれるのです。
そして、ターンオーバーが正常になることで、うるおい成分の生成も期待できます。

レチノールには肌の保水力を高める機能もあるため、角質が生まれ変わった際のうるおいを、
肌の内側に保持して瑞々しいハリのある肌にしてくれる効果もあるとのことです。

 

レチノールが含まれている化粧品にはどんなものがある?

このように、女性の肌悩みを解消してくれるレチノールがより多く含まれている化粧品を、商品や口コミと共にご紹介いたします。

◎商品名/メーカー名/価格/の順で記載しています。

アンチエイジング美容液

◎トランスダーマA/トランスダーマ/15ml ¥10000、30ml ¥16000

レチノールをオイルと水を含まない形で配合しています。

トランスダーマ Cと併用しています。つけるとじんわり中に入っていくのがわかるような不思議な感触です。 化粧品に対してとても浮気性ですが、翌朝の肌が明らかにつるんとなるので2つを手放せなくなっています。(37歳女性)

まだ使い始めですが、、一週間ほど前サンプルで3日間夜だけ使用したところ、気になっていた左下まぶたのたるみが目に見えて改善しました!そして5日程経ったいま、瞼のたるみが蘇りつつあるのを発見し慌てて現品購入しました!笑(28歳女性)

@cosmeトランスダーマA

 

◎ラ・クレーム n/資生堂インターナショナル(クレ・ド・ポー ボーテ)/¥60000

肌の不調を、寝ている間にうるおいに満ちた肌にしてくれるハイパフォーマンスクリームです。
イルミネイティングコンプレックスやレチノール誘導体、4MSKが配合されています。

小じわがあきらかに薄くなり、肌(表皮)がふっくらするのは確かです!常備しはじめてもう5年くらいです。高価ですが、肌の元気がないときや寝不足のとき、イベントがあるときなどは必ず使う、お守りのような存在です。塗った直後はべたつくので、額に塗ると前髪が固まってしまうのが唯一の難点ですが^^;(40歳女性)

なにかスペシャルなケアをクリームでも取り入れたいと思い購入しました。これを使った翌日は自分ではあまりわかりませんが肌がいつもと違う、綺麗だと言われます。1週間使い続けると自分でもハッキリとわかるほど透明感とハリがでてきます。
25歳でまだ早いとは思いましたが使い続けることで良い歳の重ね方を出来そうな最高のクリームだと思います。(25歳女性)

@cosmeラ・クレームn

目元用のシワ対策クリーム

◎プレドミナ リンクル リペア エッセンス/ディシラ/¥10000

純粋レチノールと美白有効成分4MSKも配合されているためシワを改善しながら美白ケアも出来ます。

眉間あたりのシワが最近気になりはじめ…シワ効果があるこのクリームは、馴染みがすごくいい!
乾燥しないようにか、目周りでペタペタしてて浸透して欲しいのに不安になるものが多いなか、浸透してる感じがする。
成分的には、シワ効果認定成分だから、間違いないと信じる!(41歳女性)

美容液となっていますが、テクスチャーはクリームに近いですが、指先にチョン、くらいの量でかなり伸びるので長く使えそうです。しわ改善有効成分(純粋レチノール)と美白有効成分(4MSK)配合なので、しわ改善だけでなく美白もしてくれます。(38歳女性)

@cosmeプレドミナ リンクル リペア エッセンス

 

◎レチノリフトジーニアス/資生堂(ベネフィーク)/¥8000

シワ改善とシミ予防をしながら、すっきりした印象の目元へ導く目もと印象対策クリームです。

使ってみて、すぐに目元がすっきりしている感じです。いままでくすみがちでしたが、パッと明るくなったような。
美白効果があるそうで、くすみ改善したい私にはピッタリでした。でもハリがアップした感じはまだないかな。(35歳女性)

使用して1ヶ月経ちました。気になっていた下まぶたのシワが目立たなくなってる!
肌荒れもないのでこのまま使い続けてみたいです。(33歳女性)

@cosmeレチノリフトジーニアス

 

 

やはりレチノールは、その効果の高さから、色々な化粧品に配合…というよりもアンチエイジングに特化したアイテムに配合されていることが多いようですね。

価格帯も¥8000〜でレチノールが配合されているものは高価なものが多いようですね。

美容液は有効成分が豊富に含まれているため、より効果を感じられそうです。

 

レチノールを上手に取り入れて美肌になりましょう!

女性が気になるエイジングケアに有効なレチノール!
その効果は医学的にも証明されているんだそうです。

やや刺激が強い点には気をつけながらレチノールを味方につけて、年齢を感じさせない美肌を目指していきましょう!



-美容

Copyright© Twinkle , 2023 All Rights Reserved.