夜になると顔のたるみが気になる!おすすめコスメ3選とメイクカバーの方法

更新日:

一日のお仕事が終わって鏡を見た時。

夜、飲み会中に立ったお手洗いで鏡を見た時。

たるみやほうれい線が目立ってドキッとした経験はありませんか?

お顏が一気に老けて見えるし、なんだかとっても疲れて見えるし、せっかくのメイクもなんだか残念な感じに見えてしまいますよね。

そんなお悩みを解決してくれるスキンケアコスメや習慣と、SOSの時のメイク直し方法を、元美容部員がご紹介します!


Not老け顔!ハリ感をスキンケアコスメ

まずはたるみやほうれん線を根本から予防してくれるアイテムのご紹介です。

カネボウ リフトセラム

こちらの美容液、お値段はなんと二万円!!

しかしそのお値段に見合う実力で、しっかりお肌のハリ感をパワーアップさせてくれるので、買って損はありません。

エイジングサインの気になり始めた方から、本格的なエイジングケアに取り組みたい方まで、幅広い年代の方にお使いいただける美容液です。

 

PAUL&JOE レッドトリートメント

美容液やエイジングケア初心者さんにもおすすめでき優しいお値段の美容液は、PAUL&JOEの秋冬の新作でした。

クールな爽快感のブラック、毛穴を引き締めてくれるブルーと合わせて発売されたレッドは、もちもち肌にしてくれる心強いアイテムです。

付けた瞬間、お肌全体がふっくらぱんっとしたお肌になりますよ!

 

ファンケル エンリッチシリーズ

お肌のハリをキープするのに必要不可欠なのはコラーゲンですよね。

ファンケルはそのコラーゲンに注目し、新たなスキンケアラインが誕生しました。

劣化しやすいコラーゲンの鮮度を保ったままお肌に届くようになっているので、ハリと弾力のあるお肌になれます。

トライアルキットもあるので、気になる方はぜひお試ししてみてください♡

 

たるみを生まない習慣は?

いくらいいスキンケアコスメを使ってケアをしていても、日頃の何気ない生活の中にはたるみを生んでしまう習慣がたくさん!

すこしでもたるまないためにはこれらの習慣を変えることが必要ですよ♪

当てはまった方は今日から少しずつ気を付けるだけで、あなたの五年後が変わります!

頬杖をつく

お顏をゆがめてしまう原因にもなるし、ひじに黒ずみもできてしまいますのでいますぐやめるべき。

下向きでスマホを使う

顏が重力に負けてたるみやすくなってしまいます。ブルーライトはお肌に悪影響があるので、ブルーライトカットコスメやめがね、ブルーライトカット効果のある画面保護フィルムなどを使うなどの工夫も必要です。

片側でばかり噛む

片方の筋肉ばかり使うことになるので、使っていない方の頬がたるみやすくなります。さらに左右非対称にゆがんでしまうので、早速今日から改善を。

 

せっかくの楽しい夜にたるみ出現!?SOSメイク直し方法

忘年会や新年会が目白押しの年末年始は、アフターファイブにも予定がたくさんありますよね。

そんな時に限っていつもよりはっきり出てしまったたるみやほうれい線にただファンデーションを重ねるだけではかえって逆効果に。

正しいメイク直しで上手にカバーしましょう!

 

①入り込んでしまったファンデーションは重ねずに均す

ほうれい線に入り込んでしまったファンデーションは、パフでとんとんとならしてあげましょう。

そのあとにファンデーションを重ねず、ほうれい線を横切って猫のひげを描くようにハイライトを入れましょう。

 

②ハイライトとチークで頬をリフトアップ

たるみを目立たなくするにはお顏に立体感をあげるのがベストです。

頬の一番高くなるところにチークを入れたら、上側の境目にハイライトをひとはけ。

そうすることで頬が持ち上がって見えてリフトアップ効果に。

さらに目の下の影になる部分にハイライトが入ることでくすみや目の下のたるみにも効果的です。

 

③口角をきゅっと引き上げて口元のたるみを解消

下唇の口角の影を、ハイライトでカバーしましょう。

口元がたるむと口角が下がって見えてしまうので、口角があがっているように見せることでたるみの印象を払拭できます。

若々しく明るい雰囲気になるので夜の予定が楽しくなること間違いなしです!

 

たるみ解消に必要なのは、あなたの意識だけ!

たるみやほうれい線ケアというと難しいマッサージをしたりエステに行ったり、高いコスメを使わなくてはと気負う方も多いですが、実はちょっとの簡単なことで予防・ケアはできるんです!

これを読んだら今日から早速実践して、5年後・10年後に周りと差を付けちゃいましょう♡

 

Writer mikan





-美容
-, , ,

Copyright© Twinkle , 2023 All Rights Reserved.