念願の年下の彼氏をゲット!!
でも…どうやって付き合っていけばいいんだろう??
少し頼りないところがあるカレを、いざというときは頼りになるイイ男に育てるにはどうすれば良いのでしょうか??
年上彼女必見!!
年下彼氏を自分好みのイイ男にする育て方を教えちゃいます!!
もくじ
年下彼氏を自分好みに育てて幸せを掴む!!
年下の彼氏は経験値が少なく、伸びしろがたっぷりあります。
なので年上彼女の好みを受け入れてくれやすいんです。
女性が幸せを感じるポイントの一つに「共感してもらうこと」があります。
女性にとって自分の気持ちをわかってもらえることは、安心感や信頼に繋がります。
年下の彼氏は経験値の少なく伸びしろたっぷりなので、自分がより笑顔でいられるように
幸になれるポイントをマスターしてもらいましょう!!
彼氏を褒めて褒めて褒めまくって育てる!!
褒められてイヤな気持ちになる人はいないですよね。
年下彼氏を上手に育てるにはとにかく褒めることが大事なんです。
褒め上手な女性だと、男性はどんどん成長することができます。
自分がカレに何かしてもらって嬉しかったときには
「頼りになる!」や「ありがとう❤」をたくさん言うように意識しましょう。
感謝の気持ちを表すときにはオーバーなくらいのリアクションが良いです。
そうすることで、カレはあなたの幸せを感じるポイントを的確に掴めるようになります。
年下彼氏をイイ男に育てる方法3選
「かわいい彼女」になろう!
男性は弱い者を守ってあげたいと思えると最大限の力を発揮できるものなのです。
なので姉御肌を出しすぎず、か弱い部分を出しましょう。
そして大きなリアクションで「頼りになるなぁ♡」と伝えましょう!!
カレの「すごい!!」と思うところを伝える
カレのどういうところを好きになったのかをしっかり伝えることで、良いところを自覚させてあげましょう。
それがカレの自信に繋がります。
「◯◯くんのこういうところ尊敬するなぁ♡」
と言ってあげることで、頼りにしてるということをアピールしましょう!!
デートプランなどは一緒に決める!!
まだまだ女性の事情はわからないカレですので、デートコースなどは一緒に決めることで
カレも年上彼女の好みがどんどん分かってきます。
年下で気がつかないこともたくさんあるので、カレに任せっきりにしたり彼女が全部決めるのではなく、一緒に意見を出し合うと上手くいくでしょう!!
年下彼氏を育ててイイ男にするには、女性が弱い方が良いみたいです。
また、尊敬するところをしっかり伝えることでより頼りになる男性になってもらいましょう!!
年下彼氏を立てながら育てることがミソ!!
年下といえども男性はプライドがあります。
自分が年下だと周りから彼女の尻に敷かれているんだろうという目を向けられるので、そこをしっかりフォローする必要があります。
プライドを傷つけないようにリードしてあげるのが年下彼氏を育てるコツです。
なので、「教えてあげている」というような上から目線ではなく、一人の男性として立ててあげると上手く育てることができます。
ぜひ以上のことに注意しながら、年下彼氏を自分好みに育ててみましょう!!
Writer ういこ